【募集開始】第7回えほんみち絵本講座

★例年1,7月開講の講座を10月スタートに期間変更します★

半年であなたの作品を商業レベルに仕立てる講座スタートします!
(絵本の講座と実技の個別指導により商業出版レベルに仕立てます)

★特別視聴公開中!★非公開で受講者だけに公開している実際の講座動画を体験できます!★
えほんみち第2回絵本講座:第1回目20160707

この講座なら、絵本の見方と作品のレベルアップ方法が着実に学べます!
絵本作りの経験ゼロの人でも本格的な絵本が作れます!
絵本に興味がある方ならどなたでも!
1.そもそも絵本のみかたと歴史
2.本物の絵本をつくる手順
3.イラストレーターの技術と絵本作家の技術の違い
4.現在の講座がかかえる問題点をどう解決するか!、他
プロになるための心構えと本講座でなにを解決し成長できるかを解りやすくご説明します!
ご期待ください!

素敵な絵本つくりませんか

日本には絵本作家を目指して絵本作りに励んでいる人がたくさんいらっしゃいますが、
そういう方々を確実にレベルアップさせてくれる講座が少なすぎます。
「えほんみち絵本講座」なら、絵本の見方や絵本の作り方を着実に学べ、
絵本作りの経験ゼロの人でも本格的な絵本が作れます!
絵本に興味がある方ならどなたでも!

半年であなたの作品を商業出版レベルに仕立てる講座、数えて7回目です。
絵本の講座と実技の個別指導により商業出版レベルに仕立てます。


< 講師・早川裕 紹介 >
講師:早川裕 株式会社集文社・株式会社東京ブックサポートの代表取締役
1959年7月10日生まれ
1983年9月、クレヨンハウス入社 絵本売場及び出版営業20年弱勤務。
2003年5月、絵本出版社の営業をサポートする株式会社東京ブックサポートの立ち上げ。
2014年4月、株式会社集文社を譲り受ける。
2015年1月、第1回『新人絵本オーディション』を開催。以後毎年開催。
2017年7月~12月、第3回えほんみち絵本講座開講中
2017年12月、絵本講座出身作家さいとうあかり『落ちたらワニにたべられる』出版予定
書店等での読み聞かせ活動200ステージ以上

< 期 間:2019年10月12日~2020年3月28日 >
(第2土曜日=講義 第4土曜日=ワークショップ)
【特別講義】風木一人先生 はたこうしろう先生(仮)
【通常講義】10月12日、11月9日、12月14日 1月11日、2月8日、3月14日
【ワークショップ】10月26日、11月23日、12月28日、1月25日、2月22日、3月28日
※いずれも14時から16時まで

< 場 所:神保町ブックセンター 2階会議室 >
〒101-0051東京都千代田区神田神保町2-3-1
岩波書店アネックス内 (神保町交差点すぐ)

◆関西方面の方は 第4回 関西えほんみち講座 をご案内しています!◆



< 定員:12名 >

< 料 金:全12回 120,000円 >
(えほんみち絵本講座修了生及び講義のみの方 60,000円)
★1回目の講座のみ受講10,000円お支払い→継続受講の場合、残110,000円お支払いください★

< 申込期限:2019年9月30日 >


※講義には絵本作家や絵本編集者といった特別ゲストも予定しています。

◆卒業生で2017年12月に出版をはたしたさいとうあかりさんの おちたらワニにたべられる です!◆
おちたらワニにたべられる!

◆卒業生で2019年 4月に出版をはたしたよこやまみちよさん/文(絵/きむらだいすけさん) の ぼく、うそつかない! です!◆
ぼく、うそつかない!

◆特典事例:受講生・卒業生と出版各社編集者だけが参加できるイベント開催◆
小学館『ぺぱぷんたす』編集部との共催で、絵本作家五味太郎さんとブックデザイナー祖父江慎さんとの対談
対談181213ちらし

絵本作家オーディション絵本作家養成講座
半年であなたの作品を商業出版レベルに仕立てる講座スタート!
絵本の講座と実技の個別指導により商業出版レベルに仕立てます。

このチャンス
【申し込み方法】受講希望者は下記内容を ココをクリック し、メールでご連絡の上、指定の口座にご入金ください。
題名「えほんみち」 1.氏名、2.年齢、3.住所、4.電話番号、5.e-mail

★メール起動しない方はお手数ですが直接 ehonmichi@gmail.com へ送信願います!★

【口座】三菱東京UFJ銀行 調布支店 普通 0008624 株式会社 東京ブックサポート

※共同出版:講座終了後は商業出版コース(共同出版)に進めます。
その他通常の自費出版もお受けします。



【主催】 株式会社 東京ブックサポート
〒182-0022 東京都調布市国領町4-13-30-201
TEL 042-482-8608 FAX 042-488-8361

【共催】 株式会社 集 文 社
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-2-1-407
TEL 03-5357-7361 FAX 03-5357-7362
hayakawa@shubunsha.net